娘とのドタバタな育児&日常の起こった出来事をつづっています。
2007.11月8日一条工務店「夢の家Ⅲ」新築!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕方、行ってみると…

ボードの隙間には、パテ?が。

玄関はクロスが貼ってありました。

IHの壁には…タイル!
他の方のブログを見ると、手入れがしやすいように
「ボード」とか書いてありましたが、
違うのがあったのね
。
一条工務店を紹介してくれた友達の家もタイルだったし
営業の方も普通に「タイルです」って。
(違うのは聞かなかったよね?!自信ない)

外は、リビングと和室の所にテラスを付けます
(南から見た写真です)
ボードの隙間には、パテ?が。
玄関はクロスが貼ってありました。
IHの壁には…タイル!
他の方のブログを見ると、手入れがしやすいように
「ボード」とか書いてありましたが、
違うのがあったのね

一条工務店を紹介してくれた友達の家もタイルだったし
営業の方も普通に「タイルです」って。
(違うのは聞かなかったよね?!自信ない)
外は、リビングと和室の所にテラスを付けます

(南から見た写真です)
PR
和室にとりかかった様です。
向かって右が仏様のひな壇。
左が押入です。
今日行くと、手すりが

これは仮についているらしく、
クロスを張るときには外されます。
今は無くてもいいんだろうけど、年取ったら
「どっこいしょ」
って、使うんだろうね。
(すぐだったりして…)
仕事で4日は家を見にいけませんでした。
(出たのが7時半で、帰ったのが7時(;^_^A )
で、今日行ってみました
。
お〜〜〜〜!
玄関。

いっぱい入りそうです。
へえ〜〜〜!
キッチン。

まだIHはついていません

シンクの反対側、カップボードです。
わ〜〜〜〜!
洗面台。

家
らしくなってきました。
で、写真
。
退いて撮ると全体が見えないので分割で撮り、
合成しておりますので、何となく
いびつ&色が違って見えております。
(出たのが7時半で、帰ったのが7時(;^_^A )
で、今日行ってみました

お〜〜〜〜!
玄関。
いっぱい入りそうです。
へえ〜〜〜!
キッチン。
まだIHはついていません
シンクの反対側、カップボードです。
わ〜〜〜〜!
洗面台。
家

で、写真

退いて撮ると全体が見えないので分割で撮り、
合成しておりますので、何となく
いびつ&色が違って見えております。
久しぶりに一条、営業のO氏に会いました。
(いつから会ってなかった?)
で、ちょうどいいやと
「玄関がなんとなく暗い感じがしそうなので、
明かり取り
みたいな小さい窓枠ができないか?」
と聞くと
「強度とかの問題もあるので、設計に聞いて見てください」と。
そりゃそうだ
。
で、設計のS氏に連絡
。
「設計図を見てみないとわかりませんのでまた連絡します」
ということなので電話をきった。
少しして
「飾り棚みたいなものはありますが、壁を抜いたような物はないし、
窓枠を作らなくてはいけないので、お勧めできません。」
との回答。
そっか~!
今はまだ壁もなし、防腐処理された柱が見えるから暗く見えちゃうんかな。
クロス貼れば、明るく見えるよねと自分に言い聞かせ、納得しました。
(いつから会ってなかった?)
で、ちょうどいいやと
「玄関がなんとなく暗い感じがしそうなので、
明かり取り

と聞くと
「強度とかの問題もあるので、設計に聞いて見てください」と。
そりゃそうだ

で、設計のS氏に連絡

「設計図を見てみないとわかりませんのでまた連絡します」
ということなので電話をきった。
少しして
「飾り棚みたいなものはありますが、壁を抜いたような物はないし、
窓枠を作らなくてはいけないので、お勧めできません。」
との回答。
そっか~!
今はまだ壁もなし、防腐処理された柱が見えるから暗く見えちゃうんかな。
クロス貼れば、明るく見えるよねと自分に言い聞かせ、納得しました。
カウンター
フリーエリア
リンク
アクセス解析
アクセス解析
ブログ内検索