娘とのドタバタな育児&日常の起こった出来事をつづっています。
2007.11月8日一条工務店「夢の家Ⅲ」新築!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明け方、雨
が。
小学校の運動会の日。
毎年、保育所の子もお遊戯をするようプログラムがあり
「バルーンで遊ぼ
」を披露。
待っている間、校庭に色んなものがあるため
子供達はあっち
こっち
。
先生は一人一人集めては、手を繋がす

。
時間になり、運動場へ。
体育館と違って離れているので、ひめ達よく見えない
。
演じ終わると、お菓子をもらい、この後かけっこをして帰ろうとすると、
Mさんが
「お弁当を一緒に食べていかない
」
と誘ってくれ、頂きました。
帰り、懐かしい蛇口が…。
ひめに
「こうして使うんよ」
と使って見せた。
すぐに真似をしたが、口を開けているから、飲めない。
飲み方を教えると、大丈夫?と
心配するほど飲んでしまいました。

が。 小学校の運動会の日。
毎年、保育所の子もお遊戯をするようプログラムがあり
「バルーンで遊ぼ
」を披露。 待っている間、校庭に色んなものがあるため
子供達はあっち
こっち
。先生は一人一人集めては、手を繋がす


。 時間になり、運動場へ。
体育館と違って離れているので、ひめ達よく見えない
。 演じ終わると、お菓子をもらい、この後かけっこをして帰ろうとすると、
Mさんが
「お弁当を一緒に食べていかない

」と誘ってくれ、頂きました。
帰り、懐かしい蛇口が…。
ひめに
「こうして使うんよ」
と使って見せた。
すぐに真似をしたが、口を開けているから、飲めない。
飲み方を教えると、大丈夫?と
心配するほど飲んでしまいました。
PR
この記事にコメントする
カウンター
フリーエリア
リンク
アクセス解析
アクセス解析
ブログ内検索