娘とのドタバタな育児&日常の起こった出来事をつづっています。
2007.11月8日一条工務店「夢の家Ⅲ」新築!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
月一回のお弁当の日です。
「トムとジェリーにしてね
」
といわれていたんですが、
図案が出てこない。
そうそう、Cartoon Networkの お弁当レシピがあった
ということで、今回は真似て作ってみました。
(が、なんかイマイチ…
)

いつものお弁当の入れ方(ご飯の量)が違ったので、
完食ならず残して帰りました
。
「トムとジェリーにしてね

といわれていたんですが、
図案が出てこない。
そうそう、Cartoon Networkの お弁当レシピがあった

ということで、今回は真似て作ってみました。
(が、なんかイマイチ…

いつものお弁当の入れ方(ご飯の量)が違ったので、
完食ならず残して帰りました

PR
月曜の夕方に、
「天気
になったら、瓦屋さんが来て作業します
」
と棟梁に言われていた。
昨日
も今日
も来てません
せっかく棟梁が、雨
の中(月曜)作業してくれたのに…。
「天気


と棟梁に言われていた。
昨日



せっかく棟梁が、雨


屋根…。
屋根って一番上にあるんですよ。 (当たり前!)
写真に撮れないので、保育所に行く道から
ズ~~~~~~~ム アップ
(まだ瓦なし)
12時半に始めようと15分まえに準備。

(なぜか、営業の方がうれしそうです)
すると12時半前に雨
が小降り、
「もう、たくさん来てくれてるし始めよう」
(確認できたのは24人、後から何人か来ました)

とお餅を「ぽ~ん
」
みんなは「こっち、こっち」と手
を挙げる。

用意していたには…
餅2斗、駄菓子3箱、ラーメンや飴、ハンドタオル、ふりかけ、かつおぶし」
(指定ゴミ袋もあったのに積んでいくの忘れました
、内緒
)
あっという間になくなりました。
今回の天候で来ていないお友達にあげようと少し残していたら、
終わった後に来た
、子供たちがいたので差し上げました
。
無事終わり、後はしっかり晴れ
て11月完成が待ち遠しいです。


手前が私、奥が旦那 小次郎が撮ってくれたひめ
(なぜか、営業の方がうれしそうです)
すると12時半前に雨

「もう、たくさん来てくれてるし始めよう」
(確認できたのは24人、後から何人か来ました)
とお餅を「ぽ~ん

みんなは「こっち、こっち」と手

用意していたには…
餅2斗、駄菓子3箱、ラーメンや飴、ハンドタオル、ふりかけ、かつおぶし」
(指定ゴミ袋もあったのに積んでいくの忘れました


あっという間になくなりました。
今回の天候で来ていないお友達にあげようと少し残していたら、
終わった後に来た


無事終わり、後はしっかり晴れ

手前が私、奥が旦那 小次郎が撮ってくれたひめ
カウンター
フリーエリア
リンク
アクセス解析
アクセス解析
ブログ内検索