忍者ブログ
娘とのドタバタな育児&日常の起こった出来事をつづっています。 2007.11月8日一条工務店「夢の家Ⅲ」新築!
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


灯油を買いに行き、ついでにペットショップで魚やU^ェ^U犬を姫に見せた。ふと見えたのは、室内犬とかにつける飾りゴム。まだ姫もたくさん髪の毛があるわけじゃないし、かわいいから…と買ってしまった。いいのか?


PR

車を買った店で福袋やお子様連れは袋詰め放題のイベントがあった。店の中に遊ぶ所もあり、姫は一生懸命他の子と遊んでた。プラスチックの滑り台があり、遊んでいるうちに静電気で髪の毛が逆立った。



昨日今日と夕飯は鍋。親に貰ったかに鍋が昨日、で昨日切った野菜があったので今日はすき焼き。正月ボケでMenuが考えられないだけであった。



この日記で有料オプションを使うため、カードで買うことにした。


今までカードは持ってなかったが、映画の無料券をくれるというし、ちょうどいいから作ろうと思ったものだ。


ポイントを買うのに入力し、パスワードに来た。「ん?これってカード作るときに決めたやつ?」と旦那に聞くと「そんなことしたらだめじゃん、なんか数字適当に決めたらいいんじゃろ」という。インターネットとかは知っているがカードは知らないので当たり前の事を聞いてしまった。


そっかパスワードは暗証番号とは違う……。



起きたら昨日以上の雪が積もっていた。


年賀状が届くので、8時過ぎに起き、お雑煮を作りこの日記を書いている。


クリスマスに買ってもらった読んでいないマンガを今日は読むことにしよう。


何年か前に大好きで読んでいた、吉田秋生の「YASHA」双子の兄弟がいろいろな出来事を巻き起こす。この2人は、人工的に造られたすっごい天才、しかも一度見たものが記憶出るほどのIQの持ち主。この設定が凡人にはたまらないんだと思う。


で、たまたま雑誌が目に付き、「YASHA」の続き?の「イヴの眠り」というのか、3巻まで出ていたので即買い。


しかし「YASHA」自体の登場人物が、どんな役割で出ていたか忘れているため、理解出来るだろうか。


一つ、吉田秋生さんに…同じ顔ばっかり書くから楽なのか、大変なのか。



お笑いを見ながら、後少しで今年も終わり。


カウンター
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
ブログ内検索

Copyright © himeのドタバタ日記 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]