忍者ブログ
娘とのドタバタな育児&日常の起こった出来事をつづっています。 2007.11月8日一条工務店「夢の家Ⅲ」新築!
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


髪がのびてどこまでくくれるか、やってみた!


PR

インターネットでアンパンマンのページを見せたので毎日の様にMacをつけろと催促。


まだ早くないか?パソコンは…。将来は私より詳しくなってたりして。



姫が一人でMacをしていたら「あ~あ」と声が。見たらキーボードのボタンが取れている。ぎゃ~~~~!!


直したが、もう一人で触らせない!



今日の課題は物語。


なぜかというと、昼過ぎにSさんからメールが来ていた。


「鉢かづき姫」って何で鉢かぶってるの?


この物語、聞いたことなかったので、見てみた。


なぜか実の母が亡くなる時、頭をすっぽり覆うほどの大きさの「お椀」をかぶせられた姫君が、このお椀のせいで行く先々でつらい目(石を投げられるて偶然割れるらしい)にあうが、最後には彼女の優しさと美しさを理解してくれる男性にめぐりあい、幸福をつかむという話。


????もっと調べます。



昼から新年会に行きました。11時過ぎに「迎えの車が家の前に止まるから、出る前にまた電話する」と主任から…。ええ何も準備していませんでした。あわててタオル(温泉があるから)や、おもちゃをカバンに押し込み、ぎりぎりセーフ。


無事会場に着き、姫が一緒なので飲めませんでしたが、料理、特にステーキがおいしかった!滅多に食べないもんなあ。牛肉。


姫は社長、常務など関係なしに「アンパンマン」と本を持ってったりして大騒ぎ。じっと座って食べないし、しつけはど~なってるんだ!と言われそうなくらい。


落ち着いていると和菓子が出てきた。ラドンコーヒー(温泉水で入れてるの)は少し濃いめだがおいしい。姫はイチゴ大福のイチゴだけ食べ、なくなると社長の大福に手を出し、ごめんなさい!って感じでしたが、まっ子供のやることで許してください。


その後、温泉に。姫はいつも大泣き、今日は大丈夫かな~と思いきや服を脱がせたら泣きました。風呂も「あちゅい、あちゅい」って少し浸かっただけ。


いつになったら一緒に入れるかしら。


ホント楽しかったです。


カウンター
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
ブログ内検索

Copyright © himeのドタバタ日記 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]