[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バイトに集中しようとした10時半、携帯がなった。保育所からだ。「体に湿疹がたくさんあるんですが…」と。
うつる病気だといけないので受診して欲しいと言われ、迎えに行った。ひめは私の顔を見ると帰る気満々で先生に「おかばん~(T-T)」と訴えた。
病院で「何かわからないから様子を見よう」と言われまた明日休み…(>_<)
駄菓子屋で買ってきた、懐かしの風船。(正式名称はわからないんですけど)
ひめに渡しても、すぐ壊されてしまいます。
ひめの病気で水曜に行く予定だった映画、仕事にも行けずストレスがたまりまくり!と、旦那に訴えた。旦那も夜勤明け風邪もひいていたが、いつまで上映か分からないから私の用事優先!で「有頂天ホテル」を見に行った。
久しぶりの映画でチケットを買う。割引券をネットからプリントしたのを売場のおねぃさんに渡し、「有頂天ホテル」と告げると「大人?ですね?」と疑問符がついていた。どう見ても大人でしょう、と思っていると「席は指定席です。どちらがいいですか?」と尋ねられ、せっかく割引券を出して安く見ようとしているので「普通でいいです」と答えたら、全席指定だったらしい。(指定というほどは入ってない)
席を真ん中に決め、入り口へ。
定番のポップコーンとカプチーノを買い、席へ。5分ほどで始まった。
「有頂天ホテル」は最初から最後まで笑いっぱなしだった。周りの人はクスリとも笑わず、時々後ろのおばさんがしゃべっていた。
終わったあとは、ひめにお土産の駄菓子と頼まれた本を買い、家に帰った。明日からは仕事頑張るぞ!
昨日お取り寄せで届いた「神茂のはんぺん」
ふわふわ何だけど、しっかりと歯ごたえが感じられる。いつもスーパーで○文のはんぺんを買うのだが、ふにゃふにゃのイメージしかなかった。
フライパンで焼いて、わさび醤油で1つ、バターで炒めて1つ…おいしかった!
TV番組「どっ○の料理ショー」で食べられていた半ぺん。ふわっとして「食べてみた~い」の衝動にかられ、頼んだ「神茂の半ぺん」です。
食べた感想は後日…。
火曜日の昼からの熱が上がり、今度は39~40度をいったりきたり。
病院に行き、また点滴を受ける。それでもさがらない。電話をして先生に聞くと「じゃあ、病院に行くか!(先生とこも病院なんでは?と思うが)」紹介状を用意してくれ、国病の小児科に。
救急でいったのに「受け付けして診察カードを作るので申込書を書いてください」と。ぐったりしているのに、手続きが終わらないと診れないんだと。あげくの果て、着いて1時間待った。
診察も結局、聴診だけで終わった。先生の態度むかつくぅ。「かかるなら内科でなくちゃんとした小児科にかかりなさい」と。田舎には小児科ないから無理なんだよォ!1時間かけて来たのに、これなら内科の小児を診てくれる先生がいいと思った。
もう一つ、救急車でいかない限り直ぐは診てもらえません!
バイトは休み…。
朝方からひめががゲロゲロ、休まなくちゃいけなくなったのよ。
元気だったら水曜日はお休みもらって映画に行こうと思ったのになあ。
なかなか計画が実行出来ません(T-T)
この日は点滴、半分受けて(暴れたんで出来なかったの)帰りました。