[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏になるので姫のサンダルを買いに行った。
足の先もマジックテープになったものが欲しかったが、サイズがなく違うものに。履かせるが13cmでは小さいような13.5cmじゃあ大きいような。店員さんに聞くが詳しくないらしく答えがしっかりでない。大きいとつまづくので13cmにした。
歩かせてどうかと聞くが、「痛くない」と。
ホント大丈夫なのかなあ。
来週の旅行の代金を払いに行った。
言われた金額を払うが、なんとなく少ないような?
家に帰り、もう一度自分で計算したらやっぱり少ない。旅行会社に電話して伝えた。
大丈夫?ちゃんとホテル予約してるかしら。
三つ編みができるようってきた!
午前中はCo-op委員会でお出かけして、昼に干していた布団を入れて、英会話に行こうとすると「いや!」散歩以外は遊べないというのが分かるらしく、出るのを渋る。
自分が遊べるか、そうでないかで機嫌も違うのだ!
午前中は明日の親子の集いで調理実習。デザートは前、固まらなかった事があるため、ママ友達2人で先に作ることにした。
カルピスがはいるのだが原液なのか飲む状態の分量なのかで手間取った。で結局、たくさん出来てしまったがデザートだから余る位がいいか…。
午後は注射、三種混合追加。
いつもの様に泣くかと思った泣かなかった。看護士さんが「泣かなかったね、ご褒美に何か買ってもらいね」と言われたから、娘は自分からサッと袖を通し室外へ。今日に限って売店が開いていた。すぐコアラのマーチを手に取り、にっこり。
しゃぁないなぁ。
今年はほ~~んと多いです。昨日、「ムカデキンチョール」を寝る前に旦那がまいていました。
今朝もでっかいムカデがイスの下に…。こんな大きさはキンチョール…効きません。一発で出てこなくなる方法ないかな???
旦那のおじさん、おばさんの家に行くので海まで行ってもらい、お弁当を食べようと作って行きました。
昨日と同じ道筋、津和野を通ります。だから帰りには、ぜ~~ったい寄ってもらって昨日食べ損ねた「焼きアイス」食べるんだと旦那には言っております。
海はというと須佐の「ホルンフェルス」。おじさんの家からは20分ぐらい。くねくね、ぐねぐね~~気持ち悪い(!_+)。なんともうすぐ着くというところで、姫ももどしてしまいました。初車酔い!なんでしょうか?
でも車から降ろすと「けろっ」しているので単なるお菓子の食べ過ぎ???
海の水をなめさして見ると「しょっぱい!!」といいながら何回も舐めていました。(大丈夫か?)
お弁当(おむすびマンとばいきんまん)を食べて、海藻や貝、ヤドカリも気に入ったみたいでポッケに入ってました。
おじさんちにいっても家の中に入らず、庭でずっと遊んでました。
帰りは私も爆睡!…(__).。oOちゃんと津和野で起こしてくれました。(起こさないと後が怖いと思ったらしいです)