[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人形のお世話をし始めた。昨日は頭を洗っていて今日は夏には暑いだろう毛布を掛けて本を読んであげている。
今回も「プロワーカーバンク独立日記を書いてギフト券欲しい!」です。
高校の時はイラストを描く人になりたかった。親に言うと「そんなのでは食っていけないから」と反対されました。仕方なく家でのお手伝いをしていたが、ある日求人広告に「あなたの手で広告を作ってみませんか?」という文字が目に入り、行ってみました。そこは「広告代理店」営業でしたよ。紛らわしいンだよ!と思いながら「ま、いいか」とやってみました。いろいろなデザインする人が居るんだな、「こんなにいるんじゃあ、デザインしているところに入れない」と思っていた時にデザインの会社から「うちに来ない?」と言ってもらい、そこに入りました。
デザインのいろはも何も知らない私。毎日夜10時というハードスケジュール。年がたち、一緒に働いている子も、歩合制にしてもらっていたので私も「プチ独立」(っていうのかな)そのうちに他の所からも仕事の依頼やお願いが来たりで忙しい日が続いたな。会社にいた頃は帳面も税金も計算されていたけど自分でやらなきゃいけない。納期もあるし。身体にガタがきたんだよね、結局。他に一緒にやっていた子に任せて田舎に帰っちゃった。で、そこでもやっぱり就職は印刷所。Macつかえるんだし。
今は、旦那様も見つけかわいい姫もいるし、いい経験だったなって思うなあ。ホームページと株のお勉強で頑張っていますよ。
お決まりの夕方の水遊び。
ひざ迄でしか入れなかった姫は今日、川の中で座った。顔まで浸かっても泣かない。これなら風呂でも泣かないかな。
水の中に入ってるのでオムツはパンパンになって重そう。
体が痛い。金曜日に子供とキャッチボールをしたからか、かけっこをしたからか筋肉痛だ。
今日から学童のお手伝い。
初めてで紹介されるとき「○先生です」と言われて、名前で呼んでねと訂正した。先生と呼ばれるほどじゃないっていうの。
人数は多くないと言われたが14人も。今の子供はきちんと勉強するんだとびっくり!私が小学時は夏休み終わりにやってなくて叱られた。中学生になると早めに済ませるよう、友達と一緒にやった。
しかもここはエアコンがないので、気温が午前中というのに30度を越え、集中出来ないだろうに頑張ってやるのはすごいと思った。
あと、名前がなかなか覚えられず「誰だったっけ?」が繰り返される一日でした。
姫は保育所で大泣きだったらしい。そのうち慣れるだろうな。
保育所で水遊びをしました。明日からバイトなので姫は保育所に行きます。