[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
保育所の連絡帳に「絵本の読み聞かせをしたが、絵本をめくったり、ぬいぐるみを抱っこして出張してました。一人で遊ぶのが好きみたいです」と書いてあった。それは聞いてなかったという事なんですね。
ひめはみんなと一緒に…というのが出来ない。ま、仕方ないよね、家じゃ一人なんだし。そのうち出来る様になると信じておこう。
バイトの仕事の内容は元になるものと調査したものがあってるか、抜けてないかを調べる事。小さい文字なので目が疲れる。めがねがあったはずだが、どこにのけたのか覚えがなく、困っている。
9時半に布団に入り、ひめと寝る。うかつにも布団の中でおならをしてしまった。臭かったの。するとひめが「ひめ、お腹が痛い」と言う。「かあしゃんがぷー出たんだよ」
で、電気を消し私うとうとしていたら、ひめがゴソゴソする。「ゲロ!」慌てて電気をつけたら布団にやっていた。すぐひめをどかして拭く。私もパジャマ、とばっちり。片付けるとひめはすっきりした顔だ。気持ち悪かったんだね、夕食食べ過ぎだったんだよ。私と同じくらいのご飯とおかず、アイスクリームにパン…。
ゲロった後、5分もしないうちに寝た。
久しぶりに保育所に行ったひめ。
バイトが終わって迎えに行った。いつも車を止める位置にないので、ひめは気づいていなかったらしくオーバーを着せてもらっていた。目が合ったときに駆け寄ってきて、泣きたいのに一生懸命、泣かないと我慢をしている顔を見て私の方が泣いてしまった。
一日、一日成長しているんだなあ、保育所に通わせてよかったと思った。
で、先生に私が「よしよし」してもらいました。
ばあちゃんの「すぐに買うんじゃけぇ」に対抗して、最近のひめのお世話ごっこの人形を作っていた。なかなか進まなかったが、珍しく昼寝をしたので頑張ってみた。可愛く出来たと思うんだが、ひめに「ステファニーです!」と見せると「いらな~い」と投げてしまった(T-T)
※まだ服がないので顔しか見せられません
久しぶりに旧小学校の教室で子供たちを遊ばせている集まりがあった。
しばらく見ない他の子を見ると「大きくなったね~」としみじみ。
あっという間に12時になってしまった。
昼だし、ひめに「ジジのところへ行く?」と聞くと「行ってみよっか」と返事でお邪魔する事にした。
家の前に着き、ジジにひめを託し「じゃ、お弁当でも買ってくるから」と言ってみたもののアレ???お財布がない!「すみませ~~~ん、お金貸して…」と。結局、カレーライスをごちそうになってしまった。
いや~「小次郎」のようだ。