忍者ブログ
娘とのドタバタな育児&日常の起こった出来事をつづっています。 2007.11月8日一条工務店「夢の家Ⅲ」新築!
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「サンマート(スーパー)いこうやぁ」
と言うひめ。
「もう遅いから、閉まっているよ。」
と言うと、
「まだ8時じゃ~」
と。
見てみると…合ってる
読めるの?
(次の日確かめたら、読めませんでした)

PR


ついに足場がなくなり、すっきりになった家周り。
ちなみに、こちらは前側でなく後ろです。
(道路側が北になるんです)

足場がなくなってるだろうと家を見にきたら
外に出られないくらいの土砂降り
雷も少しゴロゴロでひめ、泣きべそです


夜…
誕生日プレゼントに
プリキュアの「アイビース」をひめに買ったが、
これに必要なアイロンが見つからない
どうやっても無いので、主任さんに借りた。

作っては、アイロンが出来ずのけていたため、作るのは上手になっていた。

で、今日作ってみたのはキュアルージュ」「アヒル

右上のは昨年の保育所、おまつりごっこにあったパーラービーズです。

昨日の慌ただしい運動会から
今日は、とうしゃん出勤したら
ひま

じゃ、出掛けようかユメタウンに行きました。 

入口で足湯体験!
があったので、やって見る事に。

を脱ぎ、ひめはおそるおそる…。

気持ち良い~!

お茶とお菓子が出てきました。

10分ほど入っていたらが。 

よかったです!

とても楽しみにしていた運動会

朝5時起きてのお弁当作りでした。
メニューは

 いなり寿司お花バージョン
 花形ウインナー
 ほうれん草卵巻きカニカマリボン付き
 から揚げレモン風味
 ミートボール
 切り干し大根
 枝豆
 マカロニサラダ
 コーン
 ぶどう、なし
          でした。



家族だけで、来ていた運動会は
今年初めて
じいじ、ばあちゃん、甥っ子と来てくれました。

ひめのテンション最高潮

ひめの出る種目の多いこと!役員2年目のかあしゃん、
「道具を出すこと」「ひめを見ること」
大忙し
今夜は すごく眠たい かあしゃん。 

「何だか意識無くなりそうだから寝る」
と、ひめに言うと
「じゃ、絵本を読んだげる
と読んでくれた。

嬉しいな、と思いましたが
「かあしゃん、寝た?」
と何回も聞くので寝れない。 

しかも読み方が気になり、眠れなくなった。


(↑と言いながら、この3分後寝ておりました)
久しぶりに一条、営業のO氏に会いました。
(いつから会ってなかった?)

で、ちょうどいいやと
「玄関がなんとなく暗い感じがしそうなので、
 明かり取りみたいな小さい窓枠ができないか?」
と聞くと
「強度とかの問題もあるので、設計に聞いて見てください」と。

そりゃそうだ

で、設計のS氏に連絡

「設計図を見てみないとわかりませんのでまた連絡します」
ということなので電話をきった。

少しして
「飾り棚みたいなものはありますが、壁を抜いたような物はないし、
 窓枠を作らなくてはいけないので、お勧めできません。」

との回答。

そっか~!

今はまだ壁もなし、防腐処理された柱が見えるから暗く見えちゃうんかな。
クロス貼れば、明るく見えるよねと自分に言い聞かせ、納得しました
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
ブログ内検索

Copyright © himeのドタバタ日記 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]