忍者ブログ
娘とのドタバタな育児&日常の起こった出来事をつづっています。 2007.11月8日一条工務店「夢の家Ⅲ」新築!
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は保育所お弁当の日です。

リクエストは「魔法使い」(なんでだ?)
画像ファイル "https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6d0351e6d7f6ce788a3eec56bc65a1cd/1193403815" は壊れているため、表示できませんでした。


しかし今日は行きませんでした。

なぜって?

父しゃんが
「仕事お休み
ってわかったからです!
PR
夕方、行ってみると…

画像ファイル "https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6d0351e6d7f6ce788a3eec56bc65a1cd/1193403971" は壊れているため、表示できませんでした。
ボードの隙間には、パテ?が。
画像ファイル "https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6d0351e6d7f6ce788a3eec56bc65a1cd/1193403973" は壊れているため、表示できませんでした。
玄関はクロスが貼ってありました。

画像ファイル "https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6d0351e6d7f6ce788a3eec56bc65a1cd/1193403972" は壊れているため、表示できませんでした。
IHの壁には…タイル!
他の方のブログを見ると、手入れがしやすいように
「ボード」とか書いてありましたが、

違うのがあったのね
一条工務店を紹介してくれた友達の家もタイルだったし
営業の方も普通に「タイルです」って。
(違うのは聞かなかったよね?!自信ない)


画像ファイル "https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6d0351e6d7f6ce788a3eec56bc65a1cd/1193403974" は壊れているため、表示できませんでした。
外は、リビングと和室の所にテラスを付けます
(南から見た写真です)
昼前、ばあちゃんが行っているデイサービスから電話
「熱が高いので、病院に行きました」と。
「何だか寒い」
とは言っていたので、風邪かなと。

仕事を抜けて病院に行くと、
「前と同じく、石(胆石)だろうから処置の出来る病院に連れて行きます」
先に行ってて下さいとのこと。

で、救急車より早く出た。そのうち抜かされるなと思っていたが、
救急車の出動が遅かったらしく私のほうが早かった

すぐに検査、そのまま石を取るらしい。
承諾書を書き、内容を聞いた。

手術自体は、前回と同じ。外から中の音が聞こえ、ばあちゃんがもがき動いているらしい。
「動いちゃいけんよ
と言われている。

一時間半で出てきた。
グッスリ寝ている

母やおばさんに電話したが、来れそうもないということで
一度帰り、娘を迎えに行きお泊まりセット(布団など)を持って
またまた病院に。
(病院は家から1時間かかるのです)

「今日は病院でピクニック?」
おばあちゃんのベッドの下にビニールシートを敷き、
布団をしいたので、ひめは言う。

「そうだね」



この間もばあちゃんは寝ている


(ああ、きれいだね)

消灯の時間になり、ひめも布団でゴロゴロしていたが
寝られないのか、11時半まで起きていた。

0時過ぎに目の覚めたおばあちゃん
トイレに起きると、布団がぬれていた。
おしめがうまく出来ていなかったようだ。

看護婦さんがちょうど来たので、シーツと着替えの手伝いをお願いした。

これから1時間ごとにばあちゃんはトイレに。
寝ようと思うと、ひめがゴロゴロ動き寝れず…。
(付き添いだから寝る方がおかしいか)

朝になっても、シャンとしなかったが仕事あるし
ひめは保育所。

疲れた一日だった。
最近よくひめとジャンケンする。

「さ~い~しょはグゥ、ジャンケンポン

ほぼ負けるかあしゃんです。

画像ファイル "https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6d0351e6d7f6ce788a3eec56bc65a1cd/1193402671" は壊れているため、表示できませんでした。
和室にとりかかった様です。

向かって右が仏様のひな壇。
左が押入です。
画像ファイル "https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/6d0351e6d7f6ce788a3eec56bc65a1cd/1193401806" は壊れているため、表示できませんでした。
今日行くと、手すりが

これは仮についているらしく、
クロスを張るときには外されます。

今は無くてもいいんだろうけど、年取ったら
「どっこいしょ」
って、使うんだろうね。
(すぐだったりして…)
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
ブログ内検索

Copyright © himeのドタバタ日記 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]