忍者ブログ
娘とのドタバタな育児&日常の起こった出来事をつづっています。 2007.11月8日一条工務店「夢の家Ⅲ」新築!
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕方、保育所で音楽教室の体験があった。
昨年は
「まだいっか」
とさせなかったが、今年challenge
音符をみて、手をたたいたり鍵盤のドに色を塗ったり。
一時間やってみた。
帰りに
「続けて音楽教室行く?」
と聞くと
「楽しかったけど体験したので、もういいかな」
とひめ。

ピンとこなかったみたい。

PR
ここ最近は仕事の終りが
旦那の夜勤出に間に合わず、
朝作っておいたご飯を温めてもらっていた。

今日はひめが
ズル休み(本人が言っている)
家にいたので、
「肉味噌」 
を作りました。

これはご飯のお供には、もってこい!
辛めにしておけば、少し長持ち…
らしいんですが、
うちは次の日には、なくなっちゃうので
本当にもつのかしら?



ご飯にキャベツ、きゅうりをのせ、その上に肉味噌乗っけました。
ばあちゃんの入院で、親と妹が
「見舞いに来る」
と言う、電話
をダンボにして聞いていたひめ。
「今日ね、足がだるい(痛いとは言わない)から休む」

こうなると、てこでも動かない…。
服も保育所用じゃなく、スカート。

ひめは、じじと散歩に行きたいと言うので、
かあしゃんは
「花まつり
のお手伝い。
本当は4月8日だが、人の多い日曜日にと、
スーパーの前でサリーを着て、甘茶をどうぞ。

花まつりを知ってる人、知らない人、
声をかけると勧誘されるかもと走って行く人様々でした。
お釈迦様は、そんなんじゃないのにね!

しかし一年に一度の甘茶…、
年々美味しく感じるのはなぜ

二週間前にひめが、
一週間前に旦那がゲロゲロ~

が、今日かあしゃんになってしまいました。

う~~エラい~
んまぁ~~~ぃ!
自分で作って言うのも
なんですが。

椎茸、たくさんもらったので
作ってみました。
椎茸をカタクリ粉でまぶし、油で炒め、砂糖醤油に一味を少々。

お酒にも、ご飯にも
グゥ~~ (エドはるみ風)

カウンター
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
ブログ内検索

Copyright © himeのドタバタ日記 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]