[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕方、インコの世話をしていた。姫は携帯を片手に遊んでいた。しばらくして「もしも~し!」最初は外の工事をしている人が、携帯で話しして電波が入らない相手なんだなと思っていた。しかし又、その声は聞こえる。しかもさっきより大きい!姫から携帯を取り上げ、返事を返すと「警察ですが」きゃ~~~どこに掛けてるの、よりによって!
ここは田舎だから110するよりは、じかに掛けた方が早いからと登録したけど。見えないだろうがペコペコ謝り、電話をきった。2、3分は経っていたが、ずっときらずにいたらしい、というのも年寄りが警察にかけたことを忘れて受話器を置いてしまうことがあるそうだ。
ホント冷や汗(^-^;)
お出かけ前、晴れていたので姫の帽子を探していた。「帽子知らない?」聞いても分かる訳ないかと探していた。するとテレビの横の棚にかけてある帽子を教えてくれた。まさか教えられるとは…びっくりである。
2つ目の運動会に行ってきました!
朝は曇り空で心配しましたが、暑いくらい晴れ\^o^/姫もご機嫌。
早く行きすぎたから、あちこち歩かれてこっちの方がバテ気味。競技の「パーン」に驚いて引っ付き虫。
かけっこが始まる前に風船を中学の男の子が落としたのを一目散に取りに。「まだよ!」と入場門へ向かう。かけっこが始まるとキョトン!さっきのアンヨはどうしたの?!結局半分はワープしてお菓子と風船を貰い、帰りました。
帰り掛け、専務、主任の家にコープを取りに行くと家の向こうから2人が、印刷所の草抜きをしていたとか。お疲れ様です(^^)\(゜゜)
で、お疲れの所お邪魔して姫が部屋をぐちゃぐちゃにし、その場を後にしました。
夜、姫は仏様の前で、おたすきを腕にかけ手を合わせていた。婆ちゃんのかわりにしてくれているようだ。
姫のお祝いのお返しに天満屋へ行った。
早めに選び、ディズニーストアへ。何年かぶりでうきうき!姫はとーしゃんに任せ、あらゆる目につく物はかごへ。まあ実用的に使える物を選ぶ所は、大人になったかな。
しかし姫は違った。大きなプーさんの縫いぐるみ、しかも12600円に反応、おぃおぃそれは勘弁だぁ。小さい物をみせてもイヤイヤ、やっと抱いてくれたのが3900円だった。買う予定じゃなかったのに(:_;)
福山から帰り、夕飯を作りたくなかったのでユメタウンに行きました。それからデオデオで見ていると、姫の手に風船が2つ。1つなら飾ってあるのを貰ったと思うが、よくとーしゃんに聞くと「赤がいいかなぁ~」とお姉さんに貰ったすぐ後「これも!」と指を指したらしい。いくつ?一つと指を示せる様になった事がこんな事に使えるとは!
朝、携帯に一杯メールが入っていた。Hなサイトやら友達やら。台風で使えない時に入った物だ。よかった!使えるようになって。
通行止めになっていたが通れるので須金フルーツパークへ向かった。あちこち木が倒れていたが思ってたほどではなかったが、農園の人に聞くとまだ停電だとか。レジやはかりが使えないから不便、と言っていた。
試食の葡萄がすごく美味しかった。姫も2、3粒一度にほうばり食べていた。
台風のせいで携帯が使えない。日記を携帯で更新しているので昨日も出来なかった。携帯会社に電話をして聞いてみた。お客様の機種は今使えない状態になっております、と。こんなに使えないと不便とは。前にテレビで女子高生が命より携帯が大事と言っていた。そこまでとはいかないが近い感情があることに気付いた。
早く使えるようにならないかな!