忍者ブログ
娘とのドタバタな育児&日常の起こった出来事をつづっています。 2007.11月8日一条工務店「夢の家Ⅲ」新築!
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


旦那が自分で髪をブリーチした。後ろは見えないから、私がつけた。あとはやるからと言ったので、ほっといた。20分ほどすると旦那は風呂から出てきた。乾かすと、見事にまだら。


PR

あいにくの雨。御墓参りの時間が毎年早くなって、今年は7時10分に出ようと支度をしていたが、そこの地区の人が電話をかけてきて「もう始まってるよ」と。おいおい、なぜこの時間なんだ?着いた時にはみんな帰っていて、何人かちらほら。


家族と来年は墓でキャンプをするか!そしたら遅刻はないぞって話した。


昼前に山賊でご飯を食べ、じいじたちとお別れをした。


今度は来月会いに行くからね。


写真は甥っ子と…。



いつもはとことこトレインに乗って通るトンネル。今日は清流祭りで無料開放。乗る機会のない私は、歩いて見れるという事でやってきた。


駅について、「ん~ベビーカーは邪魔になるからいらない」これは後に後悔する事となる。


早速見ようと、入り口に行く。すると「今、笙の演奏があるから20分くらいは入れません」って。早く言えよ~。しょうがないのでヨーヨーをする。1つとったらひもが切れてしまった。その後くじ引きをして3等のこんにゃくセットが当たった。そしてフライドポテトを買おうとおばさんの後ろに並んでいたら、なぜか違うところにも列が。なんか私が横入りしている様に見えるから、さっさと買わなくては…。販売の人が知ってる人だったから「こんばんは~」って世間話をして、ポテトをゲット。妹は、かき氷を買いに。


そうこうしていると、トンネルの中へ入れるようになったので行ってみた。


涼しいような生暖かいような空気の中、足下もべちゃべちゃ。姫は暗いからか抱っこから降りようとしない。お、おい重いじゃないか。そして光る絵のところへやってきた。ここまで600mは歩いただろう。日頃歩かない私、プラス姫の体重で既にバテ気味。壁にいろいろな人が書いた?貼った?絵を見る。そして天井から足下から一面の★、に見える石。ブラックライトできれいに浮かび上がる。姫は光る石が足下にあるのを見て降りると。おお、やっと楽になるぞ、と安心したと思ったらはがれていた光る石を拾い、座り込んで口に。いつも食べる時は座ってと言ってるが、ここでは食べちゃだめ、座っちゃだめと。で、またまた抱っこで奥へ進む。もうこの辺から周りは見ていない。「まだあるの~?もう引き返したい」という気持ちと戦いながら歩く。今年延長された絵を見て引き返し、トンネルを出たときは外は真っ暗だったし、足がふらふらだった。トンネルのところで「石は表では光りませんので持って帰らないで下さい」と係の人が言っている。そうそう、この石は町民の税金が使われているんだぞ!「かえせ~~~!」と一緒に心で言っていた。


祭りでは、「ベビーカー いらないようで 使います」という標語を考え、次の祭りはいつかな~と考える私でした。



じいじたちがお盆休みでやってきた。


姫のプレゼントをいっぱい持って。すごくたくさんだった。


洋服や音で反応するプ~さんのぬいぐるみ、ミッキーのショッピングカートなどたくさんでした。本当は一升餅を担がすんだけど、夏餅は犬も食わぬってほど歓迎されないので、餅米でOK!!


背中に風呂敷きに入れた米をくくり、さあ歩け!!結構歩けるらしいが、しりもちをつくと立ち上がれなくて泣きべそ!ん、ん、よく頑張りました。


後はおもちゃで遊ぼうとするが、甥っ子が遊んで取られるもんだから、うつぶせになって大ジラ。初めてあんな悔しがっているところを見ました。


この日はみんなが来たときにしようと思っていたバースデーパーティ、オードブルやケーキでおもてなし。オードブルでお腹いっぱい。ケーキはもう少し後で食べようねと片付けた。寝るときに気づいた事は、「そうそう、バタバタしててケーキ食べるの忘れてたね」



旦那の妹さん夫婦が遊びにきてくれた。1年ぶりです。


姫が生まれて10日くらいの時に来てたから、大きくなったでしょ。


誕生日プレゼントを貰って、姫より私がうれしかったアリエルのバッグとミニーのリュックサック。早くこれ持って出かけたいな~~~って。出かけるときの荷物が、たくさんだからまだまだかな。姫も初めてのリュック。お出かけのときは姫のに、おむつを入れてしゅっぱ~~つ!



姫は夕べ買ってもらった風船を離さない。いつまで飛んでいるのか、見てみようと思う。


カウンター
フリーエリア
アクセス解析
アクセス解析
お天気情報
ブログ内検索

Copyright © himeのドタバタ日記 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]